MV鑑賞会とサブスクの話

ストさんのツアーグッズが届きまして。

いやーみなさんビジュアルがよろしいのですけれど、

今回のうちわはこーちが優勝ですね(個人の感想です)

こーちって、ビジュアルのふり幅がおっきいですよね。いろんな顔を持っているし、

決めるときに決められるっていうのは能力高いと思うんですよね。あんなのほほんとした雰囲気を持っているのに、鏡で決め顔の練習とかしてるんですよたぶん。それもこーちの努力かと思うと矛盾しないんですが。それでそれを突っ込まれると嫌がるこーち魅力的すぎか。

 

年始からゆごじぇが炸裂しまくって、きょも担のわたしもつらい。

※きょもほくの割れそうな空気感もたまらないんですけど

ゆごじぇのガチ感ってなんなんですかね。。あのふたり、ほんとにお互いの為なら死ねそうじゃないですかwじゅりがやってた襲われるドッキリ、こーちだったらじぇし飛び出してたんじゃないかっていう(じゅりが不憫)

※MV鑑賞会でもあふれ出すゆごじぇ。絶対お互いにお互いを中心に見てる


SixTONES - My Hometown Yugo Kochi×Shintaro Morimoto - MV鑑賞会

 

わたし、今回のコンビMV、これがいちばん好きです。

リアコ選手権1位2位の2人にそのままリアコをさせる、その選択の勝利です。

(きょもほくもJ2もすきよ)

※ていうか、MV鑑賞会、3週にわたってやるのかと思ってたけどまさかの連日更新やっばー。1STのdigeSTをようつべに投下→うやむやをうやむや→フラゲ/コンサート配信開始→うやむや歌わない→コンサート配信終了/うやむやMVようつべに投下(この時点でだいぶやばかった)→(さらに)コンビMVを金土日と連日投下 この流れやっばー。これ、だいぶうれしかったし楽しかった。スト好きぃ(きも)ってなった。わたし、思うんですよ、こういう仕掛けで心が動いたことの積み重ねがアイドルとファンのお付き合いなんですよね。最近、にうすさんや嵐さんの曲を聴き返してるんですけど、(いま、恋を知らない君へが流れています)イントロでもおう「ああああ」って泣いたりしてます。わたし、ちゃんとお付き合いしていたんだなあと思います。恋を知らない君へはやっばい。。。

ストさんの気持ちにこたえようというスト担さんの想いはこちら↓

 

f:id:nshimaan:20210110105012j:plain

※投下2日で192マン枚ぶん回すスト担(しま込)

※これに対して、ANNでゆごじゅりが反応してました。うれしそうでうれしかった。

 スト担たのしい。わたしもわたしのおもううやむや記事書いておきたい。

 

これで少なからずアルバム手に取る人増えるだろうし、スト担も配信の後のロスがだいぶ助かります。やっぱストさんと岡部さんとチムソニ仕事できるわ。

今後ともよろしくお願いします。

※本日きょもほくのMV鑑賞会投下される予定ですのでみなさまご覧ください。

うふふうふふ(きも

 

不勉強なのでよく知らないのですが、ソロ(コンビ)曲の映像化ってジャニーズでは一般的なのでしょうか?表題曲のソロカットはいたるところで見るんですけど、ソロ(コンビ)曲のMVはストさんとにうすさんしか見たことがないんですよね。これ、他の人のも見たいなあと思いました、藤ヶ谷さんとか。。(完全にミュージックソンの影響)

MVの企画自体も素敵なんですけど、これの半分くらいの尺をようつべに投下してしまうところが、「ジャニーズをデジタルに放つ新世代」なんだなと思いました。いいと思います。初回盤を手にできず全く見ることができない新規さんがいなくなるし、ある程度高額転売も防げるのではないかと思うし。本当にかっこいい部分は盤を買わないと見られないという内緒感はそれはそれで特別扱いされてる感じでくすぐられますし。

スト担さんが声高に叫ばれておられますサブスク解禁についても、どうなんでしょうねえ、現役世代でやるとしたらストさんから解禁されるんだろうなあと思いますが

 

※調べますと、嵐さん以外には、堂本剛さんがデジタル配信されてますね。

どつよ兄さん、後輩が事務所を出てまでやりたいことを、事務所の中でやれてしまう貫禄。つよ。

 

そのバランスをどうするんだろうかなあというのは興味のあるところですね。

個人的には、全英語詞の「1ST」作ってサブスク解禁すればいいんじゃないかなとか思うんですよ。私はやっぱり「CD」にこだわってほしい派閥で、ある程度閉じているからジャニーズはいいんだよと思ったりもしています。

ただ、ストさんには世界を相手してほしい気持ちもある(本人たちも望んでいるし)ので、それは別に作品を作ればいいんじゃないかなって思うわけです。サブスク用の作品を。まあこのへんは今年中には動きがあるでしょうから、楽しみにしておきたいと思います。