スト担ももれなく忙しい

忙しいです。

ジャニオタはどこのG担でももれなく忙しいのは知ってますけどストさんは緩急の角度がえげつい。7/3にマスカラのTVサイズverを初披露して、勢い7/7(水)に「明日マスカラのMV投下するよ〜」って予告があって、ついでにマスカラ鑑賞会の動画が上がって「ん?水曜日。。。明日木曜日。。。」って嫌な予感しましたよ(うそつけ)

※ストさんの動画は毎週金曜日にアップされるのがお約束

待って待ってまだマスカラを解釈できてないよ(事件を一個一個咀嚼したい派)ってわたわたしつつ、7/8(木)22:00にしっかりPCの前に座りました。

 

これで終わりません。

 

マスカラMVの色気に酔っ払ってる上に7/9(金)少クラでBella投下、

角度の違う色気重ねてくるんです。

※Bellaはストさんのチャンカパーナです
Bellaはストのチャンカパーナです

 

(いやうれしいしたのしいし大好きなんですけど、なんていうか、「・・・・」みたいな気持ちになるのわかりますか。もうテレビレギュラーは追えてませんいやありがたいんですこれからもおねがいしたいです)

 

そして本日は7/10(土)SixTONESのANN 23:30 ON AIR です!(たすけて

youtu.be

 

 

 

週末にかけて怒涛の攻撃してくるのやめれる?(やめないで)

 

 

推しのいちばん好きな時 東洋大学陸上競技部の場合

これは、ほぼほぼの人が興味ないかもしれませんが、わたしの推しごとに外せない、東洋大学陸上競技部の話をします。たぶん他のより長文になります。

 

 

東洋大学、ご存知ですか?

毎年お正月の箱根駅伝の上位常連校です。

頭角を表してきたのが2009年の箱根駅伝、後世に「山の神(二代目)」として名を轟かす柏原竜二の登場によって初優勝を遂げてから現在まで、以下の鬼成績を続ける箱根強豪校です。

 

85回 2009年 総合優勝(初)(往路優勝 復路優勝)

86回 2010年 総合優勝往路優勝 復路2位

87回 2011年 総合2位往路優勝 復路2位

88回 2012年 総合優勝(往路優勝 復路優勝)

89回 2013年 総合2位往路3位 復路4位)

90回 2014年 総合優勝(往路優勝 復路優勝)

91回 2015年 総合3位往路3位 復路4位)

92回 2016年 総合2位(往路2位 復路2位)

93回 2017年 総合2位(往路4位 復路2位

94回 2018年 総合2位往路優勝 復路2位

95回 2019年 総合3位往路優勝/往路新 復路5位)

96回 2020年 総合10位(往路11位 復路7位)

97回 2021年 総合3位往路2位 復路9位)

 

箱根、死ぬほどつよいんですよ。東洋大学

96回大会は目を疑いましたけど、96回以外は全て総合3位以内。

この記録は相当やばいんですけど、優勝以外の成績の年は、お通夜状態になるストイックな大学です。

このところ、総合優勝から遠のいていますが、それでもこの地肩の強さ、酒井監督の名将っぷりを表しています。

 

f:id:nshimaan:20210630221744p:plain

酒井監督(右)

 

酒井監督は初優勝の85回大会に東洋大学の監督に就任。

彼も東洋大学のOBで元陸上部員、箱根でも一年生時から走りました。その後コニカミノルタに入社したエリートです。最終学年時にはキャプテンを務めながら、メンバー入りを逃すというエモエモエピソード持ちです。

とにかくこの方、ドラマチックなんですよ・・・

 

f:id:nshimaan:20210630222459p:plain

学駅伝は、選手は4年で入れ替わるけど、酒井監督は一生卒業しないでほしい。

就任当時の年齢は32歳(ひーえー)。

学法石川高校の教員として陸上部顧問をしていた酒井さんの元に、東洋大学の監督への誘いがあったのは2008年、東洋大学陸上競技部の部員が起こした不祥事の責任をとって当時の監督が辞任し、その後任にとのことでした。当時の監督は川嶋伸次さんで2000年シドニー五輪男子マラソン日本代表、有名で実績のある監督さんでした。

 

川嶋さんが作り上げたチームを引き継ぎ、不祥事を起こした大学という色眼鏡と、当時最年少の監督(選手と10歳しか違わないのよ)として注目をされているなかでの、箱根駅伝東洋大学初優勝!なにこれ映画?

初優勝の立役者、柏原竜二はこの時1年生、柏原は酒井さんが、東洋へ導いた選手であり(同郷)その時は監督と選手として箱根を制すとは思ってなかっただろうから、ほんとに縁というか、なんというか。。。

 

しばらくコンビを組んだ佐藤尚コーチ(凄腕のスカウトさんでもある)は、

酒井さんが選手だった時の監督さんで。もうさ。。。なんのアニメですか。

 

f:id:nshimaan:20210630223919p:plain

※酒井監督と佐藤コーチ

 

そういう意味では私の推しは、酒井監督なのかもしれません。

酒井監督、初めてお目にかかってから、10年以上たちますが、ああ、きっと毎日毎日太陽に焼かれているんだろうなあと思うお肌の仕上がり具合、そこもとってもかっこいいと思っています。

 

 

本題。

私の東洋大学陸上競技部のいちばん好きな時。

 

2012年1月2.3日に行われた 箱根駅伝第88回大会の10人+酒井監督+佐藤コーチ・スタッフ・生徒のみなさんです。

私はこの大会で、駅伝オタおよび東洋オタになりました。

 

youtu.be

 

この年は、東洋の(いや箱根の)伝説、柏原竜二が4年生時で、自身が持っていた5区の個人記録も塗り替えるという、「柏原やなあ〜(ニヤニヤ)」を満喫できたお正月でした。

柏原がいた4年間、柏原の走った5区で、柏原の前でゴールした選手はいないんですよね。それがどんなにすごいことか。山ですからね。

 

柏原1年時 襷を受けてから8人抜き 総合優勝(初)(往路優勝 復路優勝) 

柏原2年時 襷を受けてから7人抜き 総合優勝往路優勝 復路2位

柏原3年時 襷を受けてから2人抜き 総合2位往路優勝 復路2位

 

箱根は山を制したものが勝つと言われていて、正直柏原は山に関してはチートすぎて、誰も勝てないと言われてました。裏を返せば、東洋は、柏原頼みのチームと言われていたんです。それでも3年時は復路で逆転されてしまって、総合2位。

 

優勝した早稲田(大迫在籍)との差は21秒。1人当たり2秒と少しで逆転できるほんのわずかの差でした。東洋大学のスローガン、1秒をけずりだせはここからきています。

 

そして柏原の最終学年、柏原はトップで襷を受け取り、そのまま自分の記録も往路記録も(ついでに復路記録も)塗り替えて完全優勝します。

この年もめっちゃかっこよかった。今もたまに見返します。

 

個人成績も素晴らしいんですよ。

 

 (往路)

1区 宇野博之(4年) 区間順位4位 往路順位4位

 ※この時の区間1位はあの大迫(早稲田)です。大迫の飛び出しに焦らず、30秒差でつなぐ渋い仕事をしました。これぞ4年生の仕事。宇野先輩素晴らしかった。

 

2区 設楽啓太(2年) 区間順位2位 往路順位1位

 ※区間順位2位ですけど、ここは外国人・エース区間です。下級生で2区任されて、区間2位張れる啓太もやっぱりチートです。冷静なレース運び、本当に頼れる大エースでした。大好き。

 

3区 山本憲二(4年) 区間順位2位 往路順位1位

 ※ヤマケン先輩、一回追いつかれて、落ち着いて並走の後、早稲田をがっつり置いていく!前年の箱根のアンカー、追いかけて届かなかった21秒のリベンジを見事に果たす。ヤマケン先輩ばりカッコよかったっす。

 

4区 田口雅也(1年) 区間順位1位 往路順位1位

 ※1年生、初めての箱根で区間賞!頼れる下級生、田口の初箱根RUNでした。近年の箱根の戦い方は、酒井監督が設計したと行っても過言ではないと思っていますが、この時の4区田口起用には痺れました。正直田口はノーマークだったんですが、こういう選手が活躍する東洋が好きです。

 

5区 柏原竜二(4年) 区間順位1位(区間新) 往路順位1位

 ※常に前を追ってたくさんの背中を追い抜いてきた柏原が初めて、前に誰もいない状態で受ける襷。田口を待つ柏原がニッコニコで嬉しそうだった。1年生の田口が、必死に走って、最強の先輩に襷を渡す。今後3年間、田口も東洋を引っ張るんですよ〜。えも〜。これまで柏原に引っ張られてきたチームメイトが、柏原にプレゼントした最後の山。これを受けた柏原は、自分との勝負に集中して、そして勝つんですよ。最高です!

 

 (復路)

6区 市川孝徳(3年) 区間順位1位 往路順位1位

 ※山は往路と復路でセットです。市川くんは去年、同じ6区で早稲田に抜かれたんですよね。今回、見事リベンジ!区間賞!見てて安定感ありました!この年は3年生も漏れなくいい仕事したんですよ!

 

7区 設楽悠太(2年) 区間順位1位(区間新) 往路順位1位

 ※近年の箱根の戦い方は、酒井監督が設計したと行っても過言ではないと思っております(2回目)7区に設楽弟置ける余裕よ。この悠太がまたチートで、7区の区間新とかまじかよ。この後7区にエースを置くオーダーが流行りましたよね。去年は2区3区の兄弟襷リレー、今年は2区7区。同じコースの表裏を走った天才兄弟。冷静な兄と飄々とした弟。もう大好きでした。まだまだ見てたい。

 

8区 大津顕杜(2年) 区間順位1位 往路順位1位

 ※大津くんも気合の入った走りでした〜。この後も、天才設楽兄弟の向こうを張って、東洋を引っ張っていってくれたひとりでしたよね。やばいここも区間一位。もう東洋誰も止められない空気出てました。

 

9区 田中貴章(4年) 区間順位6位 往路順位1位

 ※やったぞ田中でお馴染みの田中くん。私の推しメンでした。田中くんの最終学年、ずっと柏原くんを支えてくれた女房的なチームメイト。箱根の魔物に魅入られて、腹痛を起こしてしまい、区間6位。っていうか、魅入られたのに区間6位は冷静に考えてチートです。9区に置かれたっていうのは酒井監督の信頼だと思うんですよ。田中くんもわかってたと思う。きちんとまとめて、仕事を果たして。4年生の意地というか、力なんだなって泣いた記憶があります。箱根は4年生がいいチームが勝つんです。この年の東洋の4年生は強かった。まじでこの世代やばい。強くてかっこいい先輩、卒業しないでええって思った、ほんとに思った。

 

10区 斎藤貴志(3年) 区間順位1位 往路順位1位

そしてアンカーは3年生。もうね、酒井監督のオーダーは美しい。酒井監督の仕事は線なんですよね。つないでいく。選手は変わっても、東洋らしさがずっと変わらない。こんなに強いのに、地味で、いちばん前を走っていても、カメラに全然抜かれない不憫な東洋ですが、しぶとくて正攻法で華麗で泥臭くて強い、いつでも魅力のありすぎるチームです。東洋で研鑽を詰んだ選手は、大学を出てからもう一回開花するんです。実業団のレースに出ている選手は東洋だらけ。陸上を愛する生徒たちが、愛する陸上を長く続けられるように、大事なことをしっかり教えて、送り出す。私も、長く選手を見られて幸せです。

斎藤くん、気迫の走りで、最後のガッツボーズがマジでカッコよかった!

 

学駅伝というのは、優秀な選手をどれだけ獲得できるか、というところであらかた勝負が決まってしまうという側面がある中で、その意味で東洋は有利な位置にはありません。それでも近年のこの記録を叩き出せる東洋には、酒井監督の指導と勝負勘(オーダー)という強い武器があります。っていうか、やっぱわたし、酒井監督が好きなんだな。

今年も来年も再来年も、ずーっとずーっと見続けます、応援します、東洋大学!(熱)

推しのいちばん好きな時 小沢健二の場合

ああ、むり。。。

自分がすごく小沢健二好きだったんだなと思った。

 

f:id:nshimaan:20210630102852p:plain

この表を見るだけで胃がきゅううううううとしたわ

蘇る青春の日々。

あのね、みなさん、最近見かける小沢さんは別として(しなくてもいいけど/わたしはチェックできてないから)

↑の時期の小沢さんは、本当に素晴らしいから、ご自身だけでも、またご家族と一緒にぜひ聞いてみて欲しいw

私がおざーくんを知ったのは1994年、事故って入院してた時に高校の友達のなみちゃんがお見舞いにおざーくんのアルバム「LIFE」をカセットテープに吹き込んで持ってきてくれた(なんて昭和の思い出/ついでに歳もバレる)

その事故は結構重めのやつで、本当に落ちこんでたから、おざーくんの曲が水のように沁みて、生を取り戻すことができた。まさにLIFE。

そっからおざーくんの作品からフリッパーズまで遡って、小山田さんとかカヒミカリイとかも聞いたな。

小山田さんは、小沢くんとケンカ別れした相棒、なんでかすごくうらやましかったのを覚えてます。

おざーくんはソロ・アーティストで、自分で曲を作る人で、そういう人を好きになった初めての人物で、1998年に消息を絶つまで(ほんとこれな)

ずーっといちばん好きでした。

いなくならなかったら、ずーっといちばん好きだったかもしれない。

今の活動と、「ある光」は繋がってるんだろうなと思うし、

youtu.be

※大好き。この世でいちばん好きな曲。

 

でも、もうわたし、小沢さんの作る曲がわかりません。かなしい。

でも、「ある光」とそれまでのおざーくんの活動だけでこれからもおざーさんを愛していけます。一緒に歳は取れないけど、私のおざーくんは伝説なんです。

 

それで、わたしの推し期は1995年。

初めておざーくんのコンサートに行った年。

VILLAGE おざーくん全開の時にコンサートにいけたこと、本当に感謝してます。

youtu.be

 

おざーくんのライブはもう宗教なんだよね。

生命や地球、生かされてること、全てに感謝!みたいになったのよ。

肯定肯定肯定!みたいな。VILLAGEみたいな感覚のライブはもう2度とないと思う。あの頃の小沢健二にチャンネルが合いすぎた。あぶなかったのかもしれないw

小沢健二は本物の天才です(たぶんいまも)

 

推しのいちばん好きな時 モーニング娘。の場合

 

モーニング娘。というと 

youtu.be

その後のアイドルブームを産んだ(まさに産んだ)モンスターグループですが(モーニングがなければ今の猫も杓子もアイドルという時代はなかったと思う。どんだけみんなモーニングに影響されたんだw)

この曲はなっちがセンターに帰ってきた感じがして嬉しかった。なっちがバチくそ可愛くてやっぱな?って思った。

当時の幼稚園生女子と小学生女子はみんなモーニング娘。になりたかったといっても過言ではない。

↑モーニングのパーソナルイメージってこの頃かなと思う。

初期の1〜2期の頃より、4期までが揃って、かつ番組でなかざーさんが回してた頃が絶頂期だろう。

後藤真希+4期は入ったタイミングもあるけれど、個々人のタレントとしての才能と華がものすごかった。

4期はアサヤンでオーデした最後の期ということもあるかな。やっぱ発掘力すごかったんだなアサヤン。

 

 

 

だけど私がいちばん推したいのはこの期↓

youtu.be

 

よっすぃ〜、高橋、新垣、ミキティ、亀井、田中、久住、道重、光井の

45678期。

たぶんこの時がいちばんルックスが良い(断言)

 

この曲あんまり売れなかったような。。。

露出もそんなになかった記憶。

なんでだろ〜さいっこうじゃないですか。

女の子は可愛いし、若さみなぎる細さだし(腰な)衣装最高だし、健康的だしエロいし、新人入って一曲目だし売れない理由ないはずなのに。

 

この期は、全員美人なんですけど、美人のバリエーションが

ヤンキー2人

正統派3人

モデル系1人

可愛い系1人

子供系1人

男前1人 ってわかれてて、また全員レベルが高くていいんですよね〜

この時はヤンキー2人いるし。

やっぱアイドルグループにヤンキーは絶対必要だわ。

みんな可愛いけど、田中れいなの男好きする感じ最高だな。

youtu.be

卒業後の田中れいなさん(2018年)
私卒業後の活動で現場行ったのれいなだけだわ。

 

この期で出した曲は2曲しかなくて

youtu.be

 

えがぬーと悲しみトワイライトだけなのですね。

この後、モーニングは高橋愛エーダー(エースでリーダー)体制、いわゆるプラチナ期に移行していくわけですが、

この期はよっすぃーミキティの存在感がギラギラしてて、プラチナ期とはまた違う強烈な華やかさがあります。やっぱテレビ出てる(た)っておっきいんだなと思います。

推しのいちばん好きな時(閲覧注意)嵐の場合

いままでいろんな推しがいましたけど、各推しのいちばん好きな時を決めたい欲がむくむくと今日湧いてきましたのでw

決めます。

 

嵐 2008年

youtu.be

さとしのドラマでいちばん好きなのは鍵、次点は怪物くんなんですけど、

やっぱり魔王は特別で

自分の曲だけ微妙なスイッチが入る大野智の始まりで、仕事をすると痩せちゃうさとしがいちばん美しかった(わたしのかんそうです)

国立の大野智は儚くて消えそうだった。

 

まだまだ控えてるあいばさん、いいですねえ、この赤パンツ好きだった。

あいばさんの衣装が差し色になる感じすきでしたわ。

 

youtu.be

 

やだー伝説のアイドル感すごいな。

嵐はやっぱり国立が一番似合うと思うのは私だけですか。

 

 

youtu.be

この曲がいちばん好きかもしれない

 

 

 

 

youtu.be

これは1話ってなってるけど、編集されてます。

たしかリアルの1話は、子供時代ONLYで驚いた記憶が。

失われてしまうおとうさんとおかあさんがせつない。

この三兄弟めっさいいよなあ全員うまいよなあ

ほんと戸田ちゃんには感謝してもしきれない(鍵含め)

二宮さんほんっっっっっっとにうまいなあ。

このドラマがいちばん好きかもしれない。

 

 

 

でもほんとうは

youtu.be

 

好きになった頃に見漁った、2006年以前の嵐がいちばん刺さったりします。

 

 

 

タロの歌声にハマってるって話

youtu.be

 

最近の口癖は I understand dead or alive, the spirits are rising up  ですこんにちは。

 

癖ですね、癖と言っていいと思います、森元慎太郎の歌声は。

(ストさん6人とも癖持ちですけど)

ほんでね、しんたろって、英語の言い回しが難しい歌割りばっかですよね。

あれ、しんたろの癖を最大限に引き出すディレクターさんの策だと思う(正解)

 

ほんでI understand dead or alive, the spirits are rising up ですけどね

ストさんのアルバム曲、Special Orderのしんたろが振られてる歌割りなんですが

 

聞いてください

youtu.be

 

0:23〜です。

はあ、すき。。。

 

ほんで、同じ歌割りが、1:08からありましてですね、こちらは京本さんが担当されております。

きょもちゃんは、流れるように、流麗に歌い上げておりまして、こんなに違うものかと、だれかきょもしんのここだけ抜き出した動画を作っていただけないかと切に・・・切に願っております。

 

ちなみにほくとの低音はもりの「ら ららら ららら」もだいすきです

日プ2供養

アントニー 残れなかったああ(わかってた

youtu.b

youtu.be

最後のパフォーマンス素晴らしかったー

デビューを掴んだ11人の皆さんおめでとうございます。

f:id:nshimaan:20210615205759p:plain

頑張ってください。

 

 

私は推しがたどり着けなかったからかもしれないけど、

あれからずっと、デビューできなかった子達のことを考えていますよ。

プデュって、夢への軌跡の物語だから、本当の主役はデビューできなかった子達なのかもしれないと思ったり。

 

youtu.be

 

↑この動画の視聴回数 33万回

デビュー組のインタビューの視聴回数 5.7万回

 

ロスがひどい。

 

私の2Pickは飯沼アントニー小林大悟だったんですが、二人ともINIにはなれませんでした。

大悟は最初からこれが最初で最後の挑戦って言ってて、ラストメッセージでも、「このあともこの夢を追いかける」とは言わず、「胸を張って生きていく」と。

アントニーは、すごい泣いて、魂が抜けたようになっていて、それでも「ここが最後だと思っていない」と言ってくれて(号泣)

ふたりともかっこいいなあと思った。

大悟も、納得して戻ってきてくれたらいいなあと思います。

 

アントニーと大悟は艶のあるセクシーさ、しなやかで形の良い肢体と共通点があって、この個性はグループに絶対必要なピースと思ってたので、ふたりとも入らないことに、あ〜あ、もったいないって思っためっちゃ思った アントニーと大悟にっていうより、INIのほうが損したぞって思っためっちゃ思った)

 

ふたりは才能があるから(それはもう明白なのよ。初見でトレーナーに激賞されてたふたりなのよ)遅かれ早かれ芸能界に入ってくると思うけど、変な事務所に引っ掛からないでほしい本当にそれだけ頼む。

 

韓国に取られちゃうのかなあ・・・まじ勿体無いなあ。。。

 

今回、けえぽの文化にガッツリ触れて、思ってたイメージほどは、嫌じゃないなあって思った。いやそもそもアンチではないはずなんだけど、けえぽの界隈の一部の人たちが、J -POPおよびジャニーズを小馬鹿にするじゃん?それの脊髄反射で敬遠してるとこがあったのですよね。今回何曲かだけどけえぽの曲を聞いて、そのかっこよさも理解した。

けえぽはけえぽの良さがあってJ-POPはJ-POPの良さがあるね。

私は歌をメッセージとして受け取りたいし、歌を中心にパフォーマンスを見たい人だから、やっぱりJ-POPの方が好きだけど。

今回の参加者は、歌がうまい子が多くて、けえぽのフォーマットで作られた番組だけど、J-POPの存在感っていうの?それをすごく感じたんだよな。マーテルはじめ、トレーナーさんたちの「心」を大切にする指導も大きかったと思う。

歌を置いてきぼりにしないというか、そういう矜持を持った子がINIにも何人か残ったし、グローバルというよりも、J-POPよりの、新しいカッコよさをもったグループになってくれたらいいなと思ってる(むりだろう・・・か。。。な。。。藤牧くんがんばってくれ)

 

けえぽ

youtu.be

 

J-POP

youtu.be

 

一個人の感想(イメージ)です。どっちもかっこいいと思う。かっこよさの種類が違うんだよね。

 

ほんと、INIの歌は藤牧くんにかかってると思う。

藤牧くんはJ-POPが似合うのよね。放送を見ながら、藤牧くんとアントニーは別のところもしくはソロでデビューする方がいいのかもしれんとまで思った(なのでアントニーがINIにいないことは僥倖でもあるのだ)

冬馬シはINIに入って欲しかったな〜。冬馬シがいればほんと完璧だった。

インドネシアの人なのに、日本の心が歌えて、洋楽のアクセントも持ってる冬馬シ、ほんと歌がかっこいいんだよね。冬馬シも待ってるよ!

(つーかアントニーの歌よ。あんたほんとソロでいいのよ)

 

 

f:id:nshimaan:20210615222329p:plain

冬馬シのメッセージ。本当によくできた王子様だよ。

冬馬シ〜〜〜〜〜〜(泣)

 

 

デビューが決まった11人にはなんの文句もないけれど、

冬馬シや大悟、アントニーがデビューできないっていうのは、人気投票の限界を感じるなあ。

特にアントニーはこの企画自体にハマってなかった感、すごいある。

才能だけならアントニーは一番だよ。

アントニーが持っていなかったのは挫折という経験だけだったと思うよ。

やっぱり経験者の兄組の気迫はすごかったもんね。そこに惹きつけられた視聴者が多かったのよ。

アントニー、またどっかでオーディション受けるかなあ。もう最強だと思うけどなあ(みたい)

 

これで私は「一般人の推し」を持つ身となってしまいました。

一般の子ってどうやって推したらいいの。。。